先週は、遅い夏休みを取った夫と御嶽山へ。

前々からチャンスを狙っていたのだけど
お天気が悪かったり、別の用事が入ってしまったりしてなかなか叶わず…
今回は万を辞しての出発。
お留守番してくれている愛猫の服薬等の絡みもあって、最短コースでの日帰り登山だったけど
久々(昨夏の木曽駒以来?)の山登りはやっぱり楽しかった♪

アプローチは御岳ロープウェイ。

ロープウエイを望む

乗鞍と槍も!

道すがらは、乗鞍の向こうにトキトキに尖がった槍ヶ岳も望めて気分爽快!
素晴らしい好天に期待も高まる~(^o^)/

飯森高原駅を下りると、標高2,150m・七合目登山道の入口だ。
周辺の散策路も兼ねているらしく、ウッドチップがひかれた遊歩道ちっくな道がしばらく続く。
「間口の広い山なんだなぁ…これはかなり楽勝かもw」
なんてタカをくくっていたわたし…
フラットな部分がほとんどなく、頂上までひたすら登り続ける持久力が必要なのだということを
この後思い知ることになろうとは。。。(苦笑)

行場山荘というノスタルジックな山小屋を境に穏やかな遊歩道ともお別れし、
樹林帯の中の階段道を一時間ちょっと。
とにかく延々黙々と上がり続け、女人堂と呼ばれる八合目へ。
ずーーーーーっと木々に囲まれた単調な上りなので精神的にしんどかったが、
以降は視界が開けて気持ちも楽に。
でも同時に、ガスが出始めたのもこの辺りだった…

鐘を鳴らして

途中にあった鐘をコーン!
周囲にハイマツが広がる登山道の足元の土は黒い溶岩色。
火山なんだね。
そして要所要所で現れる鳥居や仏像に出会うたび、ここが信仰の山ということを実感した。
そういえば白装束の修行登山の方ともすれ違ったなぁ。

ガスはたちこめたり晴れたりの繰り返し。
さらに続く直登状態の上りをえっちらおっちら、マイペースでのんびり山頂を目指す。

撮影しつつ…

道ばたに高山植物を見つけては撮影=小休止。

イワツメクサ

イワギキョウ

オトギリソウ

オオヒョウタンボクの実

上から、イワツメクサ、イワギキョウ。
オトギリソウの下の赤い実はオオヒョウタンボクといって、ツヤツヤきれいだけど実は猛毒。
どうりで鳥も食べない筈だ。

ここを上がってきたんだね

振り返れば、自分がたどってきた道がはるか眼下に…
かなり登ってきた♪
日陰のない道だから、ガスってくれて助かったかもしれないね。
さぁ、九合目の石室山荘までもうひと頑張り!

更に登ります